将棋宿ホテル

叡王戦五番勝負第4局|愛知県名古屋の名古屋東急ホテルで開かれました(8月22日)

shogi-nagoya-tokyu-hotels

叡王戦五番勝負第4局|愛知県名古屋の名古屋東急ホテルで開かれました(8月22日)

2021年8月22日に、将棋の対局叡王戦五番勝負第4局が愛知県名古屋の名古屋東急ホテルで開かれました。

旅したい主婦
管理人の旅したい主婦です。
「藤井聡太さんの将棋対局に使われた旅館やホテルに泊まってみたい!タイトル戦で使われた、あの宿はどこなんだろう?」と思ってる方のためのサイトです。お出掛けのときに参考になればと思い、このサイトを運営しています!将棋対局の内容と解説感想は、将棋に詳しい専門の先生に書いて頂いていますよ。

将棋対局のタイトル戦になった東急ホテル周辺のスポット

せっかく名古屋に行くんだったら、その周辺にも何か楽しめるものがないのかを探してみました!

お出かけされる方の参考にしてみてくださいね。

名古屋は新幹線などを利用した方がスムーズだと思うのですが、お車で移動するときは駐車場の確保が重要になってきます。

路駐は全くダメなのでこのサイトだったらもし思った所が満車でも助かります!

名古屋に行く前に一読です(ちなみに全国どこでも調べる事ができるようです)

https://parking-docoyoyaku.com/

御朱印が頂ける所

近くの御朱印をいただけるところを紹介します。

名古屋の御朱印はおしゃれなモノが多くて驚きました!

すべて車で10分ほどでいけるところになります。

三輪神社

https://miwajinnjya.com/

なんでも、神社にあるうさぎの石造をなでると幸福を頂けるそうです!

御朱印には、猫やウサギの絵が書かれていてかわいいですね。

錦鯱神社

 

この投稿をInstagramで見る

 

錦鯱神社(@kin.shachi)がシェアした投稿

他の神社とは少し変わった御朱印が豊富あります!

限定品も多いのでInstagramをチェックしてくださいね!

萬松寺

https://www.banshoji.or.jp/

『萬松寺』のご利益は、家内安全や身体健全、無病息災、交通安全など様々なご利益があります。

こちらの御朱印もクオリティーが高いですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

rinacco(@ririlee555)がシェアした投稿

大須観音

http://www.osu-kannon.jp/

『大須観音』のご利益は、試合格や学業成就、厄除け、家内安全、身体健康、商売繁盛などがあります。

こちらの御朱印はシンプルでいい感じです。

若宮八幡社

http://www.wakamiya.or.jp/

『若宮八幡社』のご利益は、家内安全、国家安泰になります。

御朱印のデザインはかわいいものからシンプルなものまであるようです。

おすすめグルメ

周辺のグルメを紹介します。

昔の矢場とん

 

この投稿をInstagramで見る

 

ya yu(@xxsayo8)がシェアした投稿

名古屋名物と言えば、味噌カツと味噌おでん!!

『昔の矢場とん』なら両方味わえます。

色が濃くて、味が濃いように感じますが実際はそこまで濃くないんですよ。

和栗茶屋眞津留〜まつる〜

 

この投稿をInstagramで見る

 

siina3 ☻ັ(@siinasan)がシェアした投稿

2021年1月にオープンした『和栗茶屋 眞津留-まつる-』。

今流行りのしぼりたてのモンブランが楽しめますよ。

店内もおしゃれで、ゆっくりとしたひと時を過ごせそうですね。

呑める所・買える所・酒蔵

呑める所・買える所・酒蔵を一挙に紹介!

十八代光蔵栄本店

居酒屋『十八代 光蔵 栄本店』

100種類以上のお酒が飲み放題とお酒好きにはたまらないお店です!

利き酒コースなどもあるで、日本酒が好きなら一度は行ってみたいですね。

酒の岡田屋

https://www.sake-okadaya.co.jp/

名古屋市でお酒を買うならここ『酒の岡田屋』

各地方の地酒や焼酎など種類が豊富に取り揃えられています。

中でもクラフトビールに力を入れているようなのでお土産にいかがでしょう。

金虎酒造株式会社

https://kintora.jp/

代表銘柄『金虎』で有名な金虎酒造です。

予約制になりますが、時期によっては見学も可能なので事前にお問い合わせてみください!

お問い合わせは、メールか電話のみの対応になります。

金虎酒造株式会社
問い合わせ
TEL 052-981-3960

東急ホテル周辺の注目トピック

https://www-art.aac.pref.aichi.jp/

近くに愛知県美術館があります。

徒歩30分で大須商店街や名古屋市科学館があるので、楽しめる場所は沢山ありますよ。

愛知県名古屋の名古屋東急ホテルの場所は?

公式サイトはこちらです。

https://www.tokyuhotels.co.jp/nagoya-h/index.html

旅したい主婦
予約が埋まってしまう前に、今すぐ気になる将棋宿を探してみよう!

旅行サイトまとめで最安料金を調べる

-将棋宿ホテル

error: Content is protected !!